SSブログ

金美齢 ブログ が話題になっています。 [ニュース]

金美齢 ブログが話題になっています。

金美齢さんは、「キンビレイ」と読みます。
彼女は1934年生まれで台北出身の方です。
日本統治下の台湾で育ち、日本敗戦後国民党による台湾人弾圧時代を経験し、日本に留学してから台湾民主化運動に参加します。
このため30年間以上も台湾の土を踏むことができず、両親の葬儀にも参列できなかったそうです。
台湾の民主化が進んだ後、台湾総統府国策顧問に任命(2000年-2006年)されるなど、台湾そして日本への強い影響力をもつようになります。。
テレビ、書籍、講演などで見る筋金入りの"闘士""戦士"としての姿、そこには実体験から生まれた確かな主張があり、その凛とした生き方は多くの人に勇気と元気を与えている、とプロフィールには書かれていますね。




この方は、活動化の方みたいですね。
現在は、日本国籍で、評論家をしています。
もう78歳なんですねえ。

金美齢さんの公式ホームページはコチラにあります。
http://www.kin-birei.com/
なんか、ウーロン茶とか、Tシャツ売ってます。

金美齢のお茶物語



この方はアンチ維新の会ですね。
維新の会をチヤホヤする前に、頼りない民主党を選んだ反省をしろ。

といった意見ですね。
テレビは維新の良い所を放送しますし、橋下氏のキャラやバックグラウンドは物語として映えますが、冷静に悪い部分はないか? と、見てみることも大事だと思います。
民の力が総て、といいますが、国民が盲目になって馬鹿になってしまったら元も子も無いですからねえ。
主な主張はコチラです。

http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/e/3431cd2b943f248ac8fdf42699db9fc5

それにしても、78歳にしてはお若いですよねえ。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ニビル 現在位置 地球に接近しているのか!? [ニュース]



2011-12-25にとあるブログで公開されていた情報ですが、ニビルが地球に再接近するのが2012年の6月前後とされていたみたいですね。

2012年5月から急速に接近し始め、2012年6月27日前後が最も地球に接近するそうです。
でも今年は普通に何の変哲も無い気候の中過ごせましたし、ズレがあるみたいですね、どうやら。
ミノリスのメッセージによると、ニビルの公転軌道は3600年とされていて、その大きさが
木星級らしいので、地球の公転軌道への影響が避けられずに、地軸の逆転が
発生するらしいです。

地軸の逆転!?




わからない人もいると居るので説明させていただきますね。
地球は、公転面の垂線に対して地軸が23.4度傾斜してます。
そして、これが四季を生んでいます。

で、ずっと23.4度というわけではなく、わずかながら角度に対して、0.1度、23.3から23.5度の間での間でゆらゆらと揺らいでおり、チャンドラー揺動です。
地球でいえば、公転・時点・歳差運動に続く、第四の運動です。
※歳差運動ってのは、時点してる物体の回転軸が、縁をえがくように揺れる現象のことです。

普通私達は、自転軸が動かないって思ってるんですが、今現在でも極点はふらふらと動いてます。
これを専門用語で「極運動」もしくは「ポールワンダリング」と言います。
これはチャンドラー揺動とは別ものです。


太陽系の惑星は、ほぼ反時計周りに回転していますが、ポールワンダリングは時計回りでほぼ円形に、(現時点では)半径およそ6mで回転しており、その回転周期は435日、もしくは427日と計算されています。

しかし、地球の長い歴史の中では、時に一気に極が移動する事があり、6mどころか数万キロという例もあり、これをポールシフト(極移動)と呼んでいます。

温暖な気候が突如として氷結世界になり、氷結世界が温暖な気候になり、それが元で溶けた氷が生み出す大洪水や津波・河川の逆流などの気象の異変も起こすでしょうが、こうした痕跡は世界各地で発見されていて、最も有名なものがアフリカの氷床痕で、ほかにもモロッコ・モータリア・アルジェリア・ニジェール・チャドなどからも巨大な氷河の痕跡が発見されています。

極と他の地域との差に、極移動する原因があると考えてみると・・・
言うまでもなく極は寒いです。
寒いなんてもんじゃありません。
さらに寒い上に、膨大な量の氷が存在します。
南極大陸には地球上の90%、グリーンランドに9%、しめて99%の氷が両極に存在しており、特に南極は大陸なので氷がどんどん増加します。
棚氷を含めた体積は3011万立方キロにも達する。
南極大陸の平均標高は2290mもあり、その殆どが氷です。
ヒマラヤ山脈のあるユーラシア大陸の平均標高でさえ960m。
さらに南極大陸はユーラシア大陸よりずっと小さい。
平均標高が高いのに、面積が小さい。
宇宙から地球を見ると、南極だけが大きな「イボ」のように出っ張っている。
こうした事実が、ポールシフトの原因になっているとも・・・考えられます。
今までに溶けた南極の氷なんて比べものになりません。

このイボが小さいうちは良いのですが、質量が大きくなっていったらどうだろうか。
コロンビア大学を卒業した工学博士でもあるヒュー・オースチンクロス・ブラウン氏が物理学を駆使して、南極大陸の氷の総重量を計算した結果、1京9000兆トンで、これは・・・水量にして北大西洋の海水に匹敵してしまうので、このまま氷床が拡大すれば、いつかは地球が横転してしまう。(これは非常にオーバーな表現ですが・・・)
当然、地球の地軸が0度になることは考えられます。
同様に、54度も180度もある訳ですが・・・。
従って、明日極移動が起こってもおかしくないのです。
極移動程度のエネルギーなら、南極の重量で十二分に考えられるそうです。
(ヒュー・オースチンクロス・ブラウン氏の計算による)

いつ起こっても不思議ではない現象です。
地球はこれまで、何度も南北極の反転が起こっています。
2012年に怒ることは十分にありえるそうです。


参考:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342318688

で、話を戻しますが、今日アンビリバボーにて、11月にニビル星が接近すると報道されてましたね。
地球が滅びるってのは大げさかもしれませんが、
何かしら起きるかもしれません。

ニビルとは:
★ 太陽系の10番目の惑星 (太陽と月を含めると12星となる)
★ 公転は太陽を3600年周期で回る超楕円軌道
★ 木星に匹敵する大きさ
★ ニビルには衛星が5つ(子供星)をもつ
★ ニビルは褐色矮星です 故に 天体観測所の望遠鏡で観測が難しい

参考:
http://ginga-uchuu.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-3b63.html

もともと、今の地球が「第10番目の惑星が無いと物理的に成り立たない」といわれていましたし、
第十番目の惑星は確実にあります。

ニビルが起こすといわれていることに
★ ポールシフト
★ 巨大地震・地殻変動
★ 巨大津波 (100メータ~150メータ)
★ 異常気象 (映画のザ・デイアフター・ツモローの現実化)
★ 巨大噴火
ということがあります。


都市伝説的な話になりますが、
こういうのがニュースにならない理由は、意図的に情報を出さないのはパニックを防ぐためで、全人類が助かるわけにはいかないのでは?
一説では10~20%といわれています。

怖いなあ。
実際、これは本当に都市伝説なのか、それとも、考えすぎで、今年も何事が起きないのか。
実際なってみないとわかりませんが、毎日悔いの無いように生きたいですね。

今後、この手のテレビ番組やインターネットでの情報交換が活発になると思いますので、皆さん要チェックです。


もしドラ 読書感想文 パクリの書き方 [エンターテイメント]

CEDEC 2012で、もしドラの話が出ましたね。

"「もしドラ」 x CEDEC ~ミリオンセラーを狙う為の秘訣~”
というお話がありました。

普通に興味深い話でしたし、大学生や高校生の方には、
読書感想文を書くときの役にも立つので、ぜひ読んでおいてください。

ー以下抜粋ー

▲セッション“「もしドラ」 x CEDEC ~ミリオンセラーを狙う為の秘訣~”会場の様子
 神奈川県の「パシフィコ横浜」を会場に、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)によって、2012年8月20日(月)から8月22日(水)まで開催されたイベント「CEDEC 2012」。

 開催最終日となる8月22日(水)に実施されたセッションの中から、吉田正樹事務所の岩崎夏海氏によるセッション“「もしドラ」 x CEDEC ~ミリオンセラーを狙う為の秘訣~”の内容を詳しくお届けしよう。




■■なぜ17歳の女子高校生と「マネジメント」が融合したのか…?

 岩崎夏海氏は、作詞家の秋元康氏に師事し、かつては放送作家として「とんねるずのみなさんのおかげです」や「ダウンタウンのごっつええ感じ」といったテレビ番組の制作に参加した人物。その後、アイドルグループ「AKB48」のプロデュースなどにも携わり、ベストセラーとなった“もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を呼んだら”(以下、「もしドラ」)をはじめ、様々な著書を手がけている。

 「もしドラ」とは、公立高校の弱小野球部における女子マネージャーが、ピーター・F・ドラッカーの著書である組織管理論手引書「マネジメント」を読んだ事をきっかけに部内の意識改革を進めて、甲子園を目指していく…というストーリーが描かれる小説だ。
 発売からわずか6ヵ月で100万部を突破する大ヒットを記録し、様々な賞を受賞。アニメ化、漫画化、映画化と、様々なメディアミックス展開が行われている。

 このセッションでは、いかにして「もしドラ」という作品が生み出されたのかという話題や、ヒットした理由などが語られると共に、大ヒットを記録するエンターテイメント作品を生み出すヒントについて、岩崎氏の考えが語られていった。

 まず最初に語られたのは、「もしドラ」が誕生するきっかけについて。岩崎氏は、「僕は元々、世の中の様々な素晴らしい作品が、どのようにして生み出されたのか、制作者がいかにしてメガヒットを生み出したのかを調べるのが好きでした。研究を重ねた結果、その共通点は、“最初は皆からバカにされていた”という事が判りました」と語る。ヒット作品はいずれも、最初こそ多くの人から相手にされないものの、それを実現に向けて努力していくというサクセスストーリーを持っていることが分ったそうだ。
 「つまりは製作者の心構えが大事だとわかり、とりあえず200万部を突破するような本を作ろう、という目標を立てて、そこから逆算し、どうすれば達成できるかを考えていきました」とのこと。

以下詳細はコチラのサイトより
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=32615&c_num=37


読書感想文のパクリといえば、学校に提出するときなどに、感想文をパクっていいフリーのサイトがあります。
コンテストなどには使えないので注意しましょう

コチラです

http://www2k.biglobe.ne.jp/~onda/

フリーなのでパクリでも、学校の課題をパスするぐらいには問題ありません。
先生にばれたら面倒くさそうですけどね(笑)。


もしドラは、アニメなど、幅広いメディア展開を見せています。

↓もしドラ映画版トレーラー


ビジネスなどに興味が無い方が、ビジネスに興味を持つきっかけとしては、とても素晴らしい作品です。

ビジネスというのは、この資本主義社会でのオフィシャルなパワーです。
戦国時代で武力で身を立てるのと同様に、現代では、ビジネスの力で、プライベートも、仕事も勝ち抜いていけます。

なので、読書感想文をパクるだけでなく、しっかりよんでほしいですね。
もちろん、本編も読む価値ありです。
ラノベ感覚に、誰でも気軽に読めると思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。